FFIV1号棟 M様邸新築工事 2022/05/13 来週には足場も外れて、全容が現れると思います。 外壁工事も完了しました。 クロス工事が完了しました。 ドアーが木の色でアクセントがつけられています。 フローリングは何色なのかな? 電気工事が始まりました。 外壁工事もほぼ終わりました。 玄関脇を残すのみとなっています。 内装工事の準備が整いました。 外壁の防水シートが貼られ外壁工事の準備ができました。 ベランダ部分の足場をご覧いただきます。 内装のボード工事もほぼ終わりました。 階段裏の見えない部分も丁寧に施工してあります。 カウンター形式のキッチンです。 1階も木工事はほぼ終わりました。 シンプルな屋根に仕上がっています。 浴室は清潔感が漂っています。 外壁工事の準備も万端です。 天井裏まで吹付で断熱をします。 吹付断熱は隙間がなく、いつも完璧です。 金具をふんだんに使って補強をしっかりと行っています。 ルーフィング工事をしてしまえば一安心。 屋根下地も続けて貼ります。 屋根まで一気に汲み上げます。 建て方が行われています。 合板を敷き詰めて床下が完成です。 床下の断熱と床合板の貼り付け工事が進んでいます。 土台の工事もほぼ終わりです。 打設工事中です。単純な疑問ですが何故足元が沈んでしまわないのでしょうか? 型枠も鉄板が増えているように感じます。 基礎工事が始まりました。