
【2019・11・15】
外構工事が始まりました。
–
–
内部もクリーニングが入りもうすぐ完成します。
–
–
–
–
–
–
2階のトイレに可愛い洗面器がついています。
–
【2019・11・1】
–
–
木工事が終わり、内装工事が始まりました。
収納スペースや家事のためのデスク?があらかじめ用意してあります。
内部をご覧いただきましょう。
–
–
–
–
ちょっと分かりにくいのですが、お部屋のクローゼットの扉の1枚分に、床から天井まで鏡が付けられています。
–
【2019・10・18】
–
足場が取れました。
–
内部の様子もご覧いただきましょう。
–
–
–
家事室が設けられています。
–
–
–
–
【2019・10・11】
外壁はほぼ完成しました。
明日はまた台風の予報です。
仮囲いも畳まれました。
ここまでくればもう大丈夫です。
–
–
–
内部の様子もご覧ください。一階は壁も貼られ2階が終り次第内装工事が始まります。
–
–
–
2階の様子もご覧ください。
–
–
【2019・10・03】
–
外壁工事も3/4ほど完成です。
–
–
–
–
床のフローリングがほぼ貼り終わりました。
–
–
–
2階はボードが貼られるのを待っています。
–
–
–
–
屋根が高くなっている部分です。
–
–
【2019・9・27】
–
外壁工事が始まりました。
–
–
–
–
–
–
【2019・9・19】
–
屋根工事も始まりました。
外壁を貼る準備も整いました。
–
–
–
–
吹付断熱材工事が終わりました。
とても美しく施工されています。
–
–
–
【2019・9・13】
台風15号の影響で仮囲いのネットが破れていました。
でも、建物本体には何の被害もなくほっとしています。
–
–
–
–
–
高い屋根部分は吹き抜けの空間になるのでしょうか。
中から覗くと3階建てのようです。
–
–
–
【2019・9・6】
台風15号が接近しています。
仮囲いを巻き上げて準備をしています。
ついでに中の様子も少しご覧いただきましょう。
–
–
–
–
–
【2019・9・1】
1ヶ月の間に建て方が終わっていました。
高い屋根が目立っています。
–
–
耐震には万全な施工をしています。
–
–
–
–
–
基礎工事の様子です。
–